PARAT NEWS

PARAT NEWS
ぱらっといきまひょ 100億円宣言が持つ意味合い4   
2025/06/23 PARAT NEWS

「PARATは今年2月に100年ロマン宣言しました。仕事は

それなりに大変ですがものづくりは特に夢と冒険に満ち溢れ

た事業であるとCEOが発表しました」

PARAT名誉顧問として京都大学学内就活支援イベント

「学食トーク」での参加企業からの一分間スピーチに指名さ

れた。参加企業は14社、自動車業界からは6社。

メインユーザのデンソーさんもエントリーしている前での宣言。

パラットニュースやWEBSITEではご紹介しているが公の場で

の宣言、それなりに身が引き締まる。

 

ロマン溢れた物語での主役はヒト。

RZ工法が車載部品のメガサプライヤーに認められた。

重要なのは安定供給。

経験則から拠点を都心にシフトし、生産性を上げるために

拠点を増やしてきた結果が年商25億円。これからの自動

車の電動化市場は今以上に拡大することは誰の目にも明らかだ。

しかし、経営は評論でない。

更なるヒト・モノ・カネ・情報を得るビジョンと行動が求められ

る。前期末に新拠点用地取得、上物も今期中に建築さ

せる方針、自己資金ですべて賄えるが景気は水物、IZA!

に備え、国からの補助金を申請する方針を告げられた。

少人数での経営が故に、経営ビジョンサポートは顧問の仕事となる、

CEOのビジョンを聞いてそれを動画・画像・テキストを使っての

資料作りする得意技を駆使したサポート。

 

補助金獲得条件は、まず年商100億円を達成させるという宣言を

する必要がある。すでに「100年ロマン宣言、PARATBIZ ROMAN」構想を

聞いていたのですらすらと申請用紙にビジョンが埋まっていく。

過去三年の決算書と分析は顧問会計士がまとめていく。

申請書を共有化し、CEO、顧問、会計士が仕上げていく、

いつもながら時間がないが常に未来志向であったのでイメージは出来ている。

汗さえちゃんと掻けば期限内に滑り込める。

6月9日17時期限まで後2時間で申請が終了した。

CEOが招集したブレーン達が異口同音に歓声を上げほっと

胸を撫でおろした。

 

<100億円宣言が持つ意味合い5>

2029年までに売上倍増するこの事業を国が補助してくれる。

10億円の投資を計画し、1/2である5億円が補助金として

支給される。

今は審査中であるが、10月以降から公布されていく。

この投資がなぜ必要かが申請書の肝であった・・・・。